GW 日本一周ツーリングVOL.2 佐世保~平戸島~生月島~唐津
GW 日本一周ツーリングVOL.2 5/5(木) 佐世保~平戸島~生月島~唐津
佐世保のホテルで教えてもらった「自衛隊の護衛艦を近くで見える場所」へ。うーむ、大迫力です。
平戸島にある「平戸瀬戸市場」へ。ここは、地元産の海産物や名産が何でも揃います。ここで、カマス、アジ、イカなどの一夜干し、冷凍のうちわえび、地元の焼酎などをまとめ買い、クール宅急便で秋田へ!お土産関連はここで全部賄えました!
平戸瀬戸市場
長崎県平戸市田平町山内免345‐15
平戸島の最先端、宮之浦港まで。行っても何もないのですが(笑)、ここは橋でつながっている日本最西端なんだそうです。
平戸にある「根獅子の浜」。まるで海外みたいな真っ白な砂浜でした。
生月島大橋を渡ってすぐの港町にある「お食事処ひといき」。お昼の定食¥1600をいただきました。新鮮な刺身盛り、魚のフライ、名物のすりみ揚げ。いずれもごはんに良く合いますな~、おかわり自由!大変美味しく頂きました。うーむ、ツーレポっぽくなってきた。
生月大橋から西側の海岸沿いに、生月先端の「塩俵」を結ぶ「サンセットウェイ」を流します。綺麗な道、地元のライダーがツーリングを楽しむルートが行きつくのは「塩俵の断崖」という場所でした!
なかなかに大迫力の断崖絶壁。
立派な展望台がありまして・・・怖いけど登る。うむ、まさに絶景也。
この日は唐津のホテルに宿泊。
毎日外食なので、やや胃が重い。久々にスーパーでサラダなど買って、部屋で夕食にしようとしたら・・・サラダが乗った冷やし中華だった(笑)もういいや、この日は宿の温泉に入ってビール飲んでさっさと寝ました。
関連記事
-
-
トライアル東北選手権第8戦in立石トライアルパーク
10/16(日)は、トライアル東北選手権第8戦in立石トライアルパーク。大会そのものは天気に恵まれ、
-
-
北海道ツーリング2015 阿寒富士登山
8/11(火)、阿寒富士(1,476m)登山。朝9時頃、登山口のあるオンネトーに到着。雌阿寒岳の西山
-
-
キャンパー旅・長野~愛知~富山 2日目・トヨタ会館
10/6(金)この日の任務は愛知県瀬戸市にあるキャンピングカービルダー「レクビィ」さん本社で、調子の
-
-
山屋エンジョイトライアル
6/5(日)、山屋エンジョイトライアルに参加です。前週はエンジン&ミッションオイル、オイルエレメント
-
-
荘内ウインタートライアル大会in明治TRパーク
3/16(日)は荘内ウインタートライアル大会in明治TRパーク。秋田からはヒロキさん、藤木さん、佐藤
-
-
415スプロケット Cota4RT260に装着しました
愛機2014 Montesa Cota4RT260 Race Replicaのチェーン&スプロケット
-
-
2019GW キャンパー伊豆&四国&九州旅行① 伊豆半島・道の駅 伊東マリンタウン
2019GW キャンパー伊豆&四国&九州旅行① 伊豆半島・道の駅 伊東マリンタウン宿泊 埼玉県上尾
-
-
2016全日本トライアル第1戦真壁大会
全日本トライアル第1戦真壁大会を観戦してきました。前日土曜日は夕方までアレコレ業務~3時半出発です。
-
-
キャンパー旅・新潟・寺泊へ 2日目
4/23(日)~キャンピングカーの旅 2日目。 寺泊みなと公園の朝。気持ちいい青空です。 寺